MENU
  • 360°動画研究室360 Movie Lab
  • バリ島調査室Bali Research room
    • 概要編
    • サーフィン編
    • ダイビング編
  • 水中遺跡撮影室Photogrammetry Lab.
  • 撮影日誌Shooting diary
  • 事業概要Company Info
サラリーマンのための遊びと癒しの総合商社
合同会社ブラワ企画
  • 360°動画研究室360 Movie Lab
  • バリ島調査室Bali Research room
    • 概要編
    • サーフィン編
    • ダイビング編
  • 水中遺跡撮影室Photogrammetry Lab.
  • 撮影日誌Shooting diary
  • 事業概要Company Info
  • 360°動画研究室
  • バリ島調査室
  • 水中遺跡撮影室
  • 撮影日誌
  • 事業概要
合同会社ブラワ企画
  • 360°動画研究室360 Movie Lab
  • バリ島調査室Bali Research room
    • 概要編
    • サーフィン編
    • ダイビング編
  • 水中遺跡撮影室Photogrammetry Lab.
  • 撮影日誌Shooting diary
  • 事業概要Company Info
  1. ホーム
  2. 撮影日誌

撮影日誌

  • サーフィン

    3月4日 ヌサペニダ(Nesapenida)

    こんにちは
    2023年5月20日
  • サーフィン(日本)

    5月13日 でたー!カツオノエボシ!!

    2023年5月14日
  • サーフィン(日本)

    4月30日 茨城某サーフポイント

    GWが始まった最初の日曜日、西新井は午前中は生憎の雨だったが、午後から雨は徐々に上がり気味。予測された大渋滞もないようなので、ガラすきの常磐道をひたすら走り、トップサンテ方面へ。腹セット胸のグッドコンディションで、貸切の面ツル波を頂きました!
    2023年4月30日
  • ダイビング(日本)

    4月28日 西伊豆 黄金崎公園

    4月28日 GW直前の金曜日、西伊豆にある黄金崎公園ダイビングセンターへお邪魔しました。 天気も良く、海面も穏やかで、海中も透明度が15~20mあり、まずまずのコンディション。 海の調子が良いので、学生のように3ダイブしちゃいました。 ダイビングは、...
    2023年4月28日
  • サーフィン(海外)

    2月26日 Bali島 Keramas KFC

    波の宝庫と言われている中でも特に乾季のUluwatu、雨季のKeramasが有名で、大会もしばしば開催されます。今回行ったKeramasでは海に向かって左側がMain、その横がYokomas、右奥がKFCという名前がつけられており、この日Mainは波がデカかったため、KFCに入...
    2023年2月26日
  • ダイビング(海外)

    2月23日 Bali島 Amed

    編集中
    2023年2月23日
  • サーフィン(海外)

    2月22日 Bali島 Serangan

    ほぼ一年ぶりにBali島 Seranganポイントにお邪魔しました。サイズは肩ぐらいで、まあまあでしたが、人が多いのにビックリ。(特にロングボーダーたちが、沖からガンガン乗ってきます。)時間をずらしてポイントに向かったのですが、ロングのソフトボードを...
    2023年2月22日
  • トラベル(海外)

    2月21日 10カ月ぶりのBali島へGo!

    今年も2月にBali島にお邪魔しました。昨年はコロナの影響で入国・出国手続きが大変でしたが、今年はサクッと入国できました。2週間の滞在で、サーフィンやダイビングの映像を撮りまくります。
    2023年2月21日
  • サーフィン(日本)

    12月25日 海からのクリスマスプレゼント

    2022年12月25日(日)に茨城県の大貫近辺へ撮影に行ってきました。波情報サイト『なみある』の朝の波予報では、胸セット肩 30 「グランドスウェルが時折入り~」。グランドスラム!なんじゃそれは?という事で速攻で準備し、海に向かいました。 通常は冒頭...
    2022年12月25日
1
  • サーフィン(海外)

    2月26日 Bali島 Keramas KFC

    波の宝庫と言われている中でも特に乾季のUluwatu、雨季のKeramasが有名で、大会もしばしば開催されます。今回行ったKeramasでは海に向かって左側がMain、その横がYokomas、右奥がKFCという名前がつけられており、この日Mainは波がデカかったため、KFCに入...
    2023年2月26日
  • トラベル(海外)

    2月21日 10カ月ぶりのBali島へGo!

    今年も2月にBali島にお邪魔しました。昨年はコロナの影響で入国・出国手続きが大変でしたが、今年はサクッと入国できました。2週間の滞在で、サーフィンやダイビングの映像を撮りまくります。
    2023年2月21日
  • サーフィン(日本)

    12月25日 海からのクリスマスプレゼント

    2022年12月25日(日)に茨城県の大貫近辺へ撮影に行ってきました。波情報サイト『なみある』の朝の波予報では、胸セット肩 30 「グランドスウェルが時折入り~」。グランドスラム!なんじゃそれは?という事で速攻で準備し、海に向かいました。 通常は冒頭...
    2022年12月25日
  • サーフィン

    3月4日 ヌサペニダ(Nesapenida)

    こんにちは
    2023年5月20日
  • ダイビング(日本)

    4月28日 西伊豆 黄金崎公園

    4月28日 GW直前の金曜日、西伊豆にある黄金崎公園ダイビングセンターへお邪魔しました。 天気も良く、海面も穏やかで、海中も透明度が15~20mあり、まずまずのコンディション。 海の調子が良いので、学生のように3ダイブしちゃいました。 ダイビングは、...
    2023年4月28日
  • サーフィン(日本)

    4月30日 茨城某サーフポイント

    GWが始まった最初の日曜日、西新井は午前中は生憎の雨だったが、午後から雨は徐々に上がり気味。予測された大渋滞もないようなので、ガラすきの常磐道をひたすら走り、トップサンテ方面へ。腹セット胸のグッドコンディションで、貸切の面ツル波を頂きました!
    2023年4月30日
  • サーフィン(海外)

    2月22日 Bali島 Serangan

    ほぼ一年ぶりにBali島 Seranganポイントにお邪魔しました。サイズは肩ぐらいで、まあまあでしたが、人が多いのにビックリ。(特にロングボーダーたちが、沖からガンガン乗ってきます。)時間をずらしてポイントに向かったのですが、ロングのソフトボードを...
    2023年2月22日
  • サーフィン(日本)

    5月13日 でたー!カツオノエボシ!!

    2023年5月14日
  • ダイビング(海外)

    2月23日 Bali島 Amed

    編集中
    2023年2月23日
最近の投稿
  • 3月4日 ヌサペニダ(Nesapenida)
  • 5月13日 でたー!カツオノエボシ!!
  • 4月30日 茨城某サーフポイント
  • 4月28日 西伊豆 黄金崎公園
  • 2月26日 Bali島 Keramas KFC

© 2023 合同会社ブラワ企画.

  • メニュー
  • 合同会社ブラワ企画
  • お問い合わせ